私のグループでは主に脂質に関連する蛋白質や酵素に着目して機能やその分子メカニズムを解明することを第一目的にしています。
さらに、それらの蛋白質や酵素が関わる生命現象、細胞死や疾患に着目し、それらに対する深い理解および将来の創薬・機能性食品成分の探索につながるような仕事を展開しています。
研究では分子動力学シミュレーション等のin silicoの実験手法から精製酵素や培養細胞を用いたin vitro実験を主に使用しています。
古典的な分子生物学的、生化学的な手法に加えて、近年発展の目覚ましい計算科学的手法を取り入れて研究を多角的に進められる点が私のグループの強みです。
現在進めている個別の研究プロジェクトについては各ページをご覧ください。
|