2024

研究室内学位記授与式(2025.3.25)

研究室内にて学位記授与式を行いました. その後,今年度修了されるM2の先輩方2名に在学生からプレゼントを贈りました. 修了,卒業される皆さん,4月から始まる新しい環境でも頑張ってください!

M2の青木さんが研究科長表彰を受賞しました.おめでとうございます! 青木さんの背中を目標に,皆さんも研究に邁進していきましょう!

ICFD2024(2024.11.20)

M1の藤井さんが,仙台国際センターで開催されたICFD2024にて発表を行いました.本人曰く,仙台は住むには寒すぎるそうです.初めての英語での発表でしたが,パッションで乗り切りました.
そんな彼ですが,好きなポケモンはヌメラ.空き時間にポケモンセンタートーホクへ行き,ポケモンに癒されていました.研究室ではポケポケが流行り出しそうなので,彼も引き込みたいと思います!

夏期セミナー打ち上げ(2024.7.19)

研究室前期セミナー終了後,研究室にて飲み会を行いました.セミナー中の緊張感も忘れて,楽しく飲み明かしました.
写真は留学生の白くんからお土産として頂いた中国のお酒です.全部は飲みきれなかったため,しばらくはインテリアとしての役割も担ってもらいます.
B4で院進の方は院試勉強を,それ以外の方は引き続き研究を頑張っていきましょう!

新入生歓迎会(2024.5.17)

新しくCS16に配属された新入生の歓迎会を開催しました. 今年度は3名のB4が配属されました. CS16は今年度からCS16とCS61cに分かれましたが,研究している部屋はまだ一緒のため,CS61cの方々とも一緒に新歓を行いました! これから一緒に頑張っていきましょう!

2023

研究室内学位記授与式(2024.3.26)

研究室内にて学位記授与式を行いました. その後,今年度修了されるM2の先輩方5名に在学生からプレゼントを贈りました. 修了,卒業される皆さん,4月から始まる新しい環境でも頑張ってください!

2022

新入生歓迎会(2022.4.14)

新しくCS16に配属された新入生の歓迎会を開催しました. 今年度はロボット班に4名,センサ班に3名,計7名のB4が配属されました. これから一緒に頑張っていきましょう!

2021

研究室内学位記授与式(2022.3.25)

研究室内にて学位記授与式を行いました. その後,今年度修了されるM2の先輩方5名と,卒業して研究室を離れるB4の方1名に在学生からプレゼントを贈りました. 修了,卒業される皆さん.4月から始まる新しい環境でも頑張ってください!

研究室内学位記授与式(2022.3.25)

2020

学部4年生顔合わせ(2020.9.28)

コロナウイルスの影響によりかなり遅れてしまいましたが,新しくCS16に配属された学部4年生との顔合わせを行いました. これから一緒に頑張っていきましょう!

2019

研究室内学位記授与式,追いコン(2020.3.25)

コロナウィルスの影響により学校全体での学位記授与式が無くなったため,研究室内にてプチ学位記授与式を行いました. その後,今年度修了されるM2の先輩方3名と,卒業されるB4の方1名を送り出す追い出したこ焼きパーティを開催しました. たこ焼きを美味しく食べながら,今年度やそれ以前の思い出話で盛り上がりました. 修了,卒業される皆さん.4月から始まる新しい環境でも頑張ってください!

研究室内学位記授与式,追いコン(2020.3.25)

忘年会(2019.12.20)

研究室後期セミナー終了後,セミナーお疲れ様会と忘年会をかねた飲み会を行いました. 美味しい焼肉をたくさん頂き,2019年の締めくくりとなりました. B4,M2の方は論文の執筆,M1の方は就職活動の方頑張っていきましょう!

夏期セミナー打ち上げ(2019.7.19)

研究室前期セミナー終了後,飲み会を行いました. セミナー中の緊張感も忘れて楽しく飲み明かしました.安田くんの肺は今回無事でした.

新入生歓迎BBQ(2019.4.18)

工学部食堂前にて,新しくCS16に配属された新入生の歓迎会を開催しました. 今年度はロボット班に3名,センサ班に3名,計6名のB4が配属されました. これから一緒に頑張っていきましょう!