News

未来社会創造研究会キックオフセミナー
「未来社会を創造する思考力と融合力」

種類 セミナー

開催日時 2016/4/18 14:00 - 17:00

場所 神戸大学瀧川記念学術交流会館大会議室

神戸大学はビジョンに掲げているように、教育・研究両面において現代及び未来の課題の解決を導くための価値創造、先進的技術の開発と社会実装の促進を重要視しています。「社会実装」とは、「研究」「教育」「社会貢献」という3つの軸が表される空間が時間単位(数ヶ月から数年)で移行するイメージの中で、社会に知識・技術が融合し、社会にインストールされていく「成果」であると考えられ、結果としてみれば「イノベーション・創新普及」をもたらします。神戸大学は、大学で生まれた優れた「知の社会実装」を目指していると言えます。現代社会は、今日の延長線上で将来を予測することはできない「不確実性の高い」時代だと言われています。輩出する学生が社会に出て優れたキャリアを積み重ねていくには社会に渦巻く不確実性と対峙しなければなりません。また、大学において教育・研究を牽引する教員もまた、この高い不確実性の中で生き抜いていかなければならない。そのような社会に対峙するためには、定義・問題・解答がそれぞれ一つではない「悪定義・悪構造・悪設定問題」を解決する能力を身につかなければならない。ここで重要となるのが問題設定力・問題解決能力を含む「思考力」であり「知の融合力」と言えます。  本セミナーでは、この未来を切り拓く「思考力」・「融合力」の育成とうものを研究・教育に適用していくかについて対話を深め、如何にして未来の大学経営戦略に組み込んで行くべきかなどを考えてみるために企画・開催します。

REPORT

Report

"未来を切り拓く「思考力」・「融合力」の育成とうものを研究・教育に適用していくかについて対話を深め、如何にして未来の大学経営戦略に組み込んで行くべきかなどを考えるセミナーを開催しました。

《プログラム》

14:00~14:05 開会の挨拶 小川真人理事(未来社会創造研究会主宰)
14:05~15:35 講演の部(各30分)
「未来社会創造研究会の目指すところ」
鶴田宏樹 氏(神戸大学・連携創造本部/未来社会創造研究会 准教授)
「東京大学i.schoolの概要と取組み」
堀井秀之 氏(東京大学大学院・工学系研究科 教授)
「システム×デザイン思考で拓く未来」
白坂成功 氏(慶應義塾大学・システムデザインマネジメント研究科 准教授)
15:35~15:50 休憩
15:50~16:50 ディスカッションの部
未来社会を創造する「思考力」と「融合力」を大学の研究・教育戦略にどう反映させるか?
パネリスト(順不同)
  • 堀井秀之 氏(東京大学大学院工学系研究科 教授)
  • 白坂成功 氏(慶應義塾大学システムデザインマネジメント研究科 准教授)
  • 小川真人 氏(神戸大学 副学長・理事 研究・産学連携担当)
  • 齋藤政彦 氏(神戸大学 理学研究科長 教授)
  • 大村直人 氏(神戸大学 工学研究科/未来社会創造研究会 教授)
16:50~16:55 閉会の辞 大村直人教授
Back