2024年度の学会等発表

    国際会議

    1. Tetsushi Sakurai, Takuya Ishizaki, Akiko M. Nakamura
    2. Consolidated porous material: Experimental study of elastic-wave velocity and thermal conductivity using sintered glass particles
      Pebbles in Planet Formation, NAOJ, Feb 10-13, 2025, oral

    3. Akiko Nakamura, Sae Shigaki
    4. Measurement of Static and Dynamic Strengths of Chondrules
      Pebbles in Planet Formation, NAOJ, Feb 10-13, 2025, poster

    5. Sabina D. Raducan, Martin Jutzi, Masato Kiuchi, Akiko M. Nakamura
    6. Insights into cratering events on small asteroids from experimental and numerical simulation results
      Europlanet Science Congress 2024, Berlin, Germany, Sep 8-13, 2024, poster

    7. Masato Kiuchi, Takaya Okamoto, Yuuya Nagaashi, Yukari Yamaguchi, Sunao Hasegawa, Akiko M. Nakamura
    8. Cross-sectional observation of craters formed by high-velocity impacts under low-gravity
      The 17th Hypervelocity Impact Symposium, Tsukuba, Sep 8-13, 2024, poster

    9. Yukari Yamaguchi, Koske Matsubara, Akiko M. Nakamura
    10. Polycarbonate targets: Cratering efficiency and crater shape
      The 17th Hypervelocity Impact Symposium, Tsukuba, Sep 8-13, 2024, poster

    11. Koske Matsubara, Yukari Yamaguchi, Akiko M. Nakamura, Sunao Hasegawa
    12. Spatial and shape distributions of ejecta from hypervelocity impact between rocky projectile and metal target
      The 17th Hypervelocity Impact Symposium, Tsukuba, Sep 8-13, 2024, poster

    13. Tetsushi Sakurai, Akiko M. Nakamura
    14. Experimental study on the effect of filling factor and internal structure of sintered porous materials on their mechanical properties
      The 14th meeting on Cosmic Dust, Nagoya University, Aug 5-9, 2024, poster

    国内会議

    1. 松原 光佑,山口 祐香理, 中村 昭子,長谷川 直,和田 武彦
    2. クレーター内部に残存した含水インパクター物質の水和状態
      第26回惑星圏シンポジウム(SPS2025),2025年3月3日 - 5日,東北大学青葉サイエンスホール,口頭

    3. 山口 祐香理、中村 昭子
    4. 高速度エジェクタ観察のためのポリカ二次標的キャリブレーション
      令和6年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム(オンライン),2025年2月20日ー21日,口頭

    5. 櫻井 哲志,石崎 拓也,中村 昭子
    6. ガラス焼結体を用いた微惑星の機械特性と熱伝導率の実験的研究,およびクレーター形成実験
      天体の衝突物理の解明(XX),2024年11月22日 - 24日,北海道大学理学部5号館,口頭

    7. 山口 祐香理,中村 昭子
    8. 岩石からの 1 km/s 以上の高速度衝突エジェクタ:二次クレーターピットから探るエジェクタ形状
      天体の衝突物理の解明(XX),2024年11月22日 - 24日,北海道大学理学部5号館,口頭

    9. 山本 大晟,山口 祐香理,松原 光佑,中村 昭子
    10. 玄武岩斜め衝突エジェクタのアルミ板と砂への衝突による線状構造
      天体の衝突物理の解明(XX),2024年11月22日 - 24日,北海道大学理学部5号館,口頭

    11. 松原 光佑,山口 祐香理,長谷川 直,新原 隆史,和田 武彦,中村 昭子
    12. クレーター内部に残存した高速度衝突インパクター物質の変成
      天体の衝突物理の解明(XX),2024年11月22日 - 24日,北海道大学理学部5号館,口頭

    13. 櫻井 諒太,中村 昭子
    14. 空隙率・雰囲気圧の異なる付着性レゴリス層から受ける抵抗力の実験的推定
      天体の衝突物理の解明(XX),2024年11月22日 - 24日,北海道大学理学部5号館,ポスター

    15. 長足 友哉,古川 善博,中村 昭子
    16. 不溶性有機物模擬物の表面エネルギー:大気中および真空中での付着力測定による評価
      天体の衝突物理の解明(XX),2024年11月22日 - 24日,北海道大学理学部5号館,ポスター

    17. 木内 真人,岡本 尚也, 長足 友哉,山口 祐香理,長谷川直,中村 昭子
    18. 低重力下でのクレーター形成実験をもとにしたDARTクレーターサイズの検討
      天体の衝突物理の解明(XX),2024年11月22日 - 24日,北海道大学理学部5号館,ポスター

    19. 木内 真人,岡本 尚也, 長足 友哉,山口 祐香理,長谷川 直,中村 昭子
    20. 微小重力下で形成される衝突クレーターサイズの検討
      第68回宇宙科学技術連合講演会,2024年11月5日 - 8日,姫路市文化コンベンションセンター(アクリエ姫路),口頭

    21. 松原 光佑,山口 祐香理, 中村 昭子,長谷川 直,和田 武彦
    22. 高速度衝突による蛇紋岩インパクターの水和状態の変化
      日本惑星科学会2024年秋季講演会,2024年9月24日 - 26日,九州大学医学部百年講堂,口頭

    23. 山口 祐香理, 中村 昭子
    24. 4種類の岩石からの 1 km/s以上の高速度衝突エジェクタ:放出速度と角度の関係
      日本惑星科学会2024年秋季講演会,2024年9月24日 - 26日,九州大学医学部百年講堂,ポスター

    25. 櫻井 諒太, 中村 昭子
    26. 大気圧下および真空下での付着性レゴリス層から受ける抵抗力の実験的推定
      日本惑星科学会2024年秋季講演会,2024年9月24日 - 26日,九州大学医学部百年講堂,ポスター

    27. 櫻井 哲志, 中村 昭子
    28. 熱進化している微惑星の物性:多孔質焼結の充填率に対する機械特性の変化の測定
      日本惑星科学会2024年秋季講演会,2024年9月24日 - 26日,九州大学医学部百年講堂,ポスター

    29. 山本 大晟, 山口 祐香理,松原 光佑,中村 昭子
    30. 岩石斜め衝突エジェクタによって砂標的に形成される溝状構造
      日本惑星科学会2024年秋季講演会,2024年9月24日 - 26日,九州大学医学部百年講堂,ポスター

    31. 櫻井 哲志, 中村 昭子
    32. 焼結による多孔質始原天体の機械特性の変化に関する実験的研究
      JpGU meeting 2024 (Makuhari & Online), May 26-31, 2024, poster

    33. Taisei Yamamoto, Akiko Nakamura
    34. Crater shape and projectile trajectory in glazing impact on regolith
      JpGU meeting 2024 (Makuhari & Online), May 26-31, 2024, poster

    35. Sabina D. Raducan, Martin Jutzi, Masato Kiuchi, Akiko Nakamura
    36. Insights into cratering events on small asteroids from experimental and numerical simulation results
      JpGU meeting 2024 (Makuhari & Online), May 26-31, 2024, invited