神戸大学 理学研究科 物理学専攻
写真
アドレス
発表論文
実験装置
メンバー
研究内容
TOP
研究室志望の方へ
新4年生や修士入学を希望する方を対象に我々の研究室について説明します。
(他大学からの大学院進学も大歓迎です。)
詳細はこちら
最近の研究成果から
我々の研究室の発表論文から最近のトピックスを紹介します。
詳細はこちら
理学研究科
物理学専攻
新着情報/2024.09.05 更新
2024.09.05
Ce
2
CuGe
6
における反強磁性由来の異常ホール効果に関する論文がPhys. Rev. Lett.に出版されました。
プレスリリース
も行いました。
2024.07.24
NbMnPの異常ホール効果の試料純良度依存性に関する論文がJPSのHot topicsで紹介されました。
2024.06.15
D1の新井君がH-Physics II「対称性と物理現象-その発現と制御」に関する研究会でポスター賞を受賞しました。
2024.05.10
D1の新井君のNbMnPの異常ホール効果の試料純良度依存性に関する論文がJ. Phys. Soc. Jpn.に出版され、
Editors' Choiceに選出されました。
2024.04.01
6名の4年生が研究室に配属されました。
2024.02.03
小手川、藤がCrAsの超伝導に関する論文で第29回(2024年)日本物理学会論文賞を授賞しました。
2023.10.10
NbMnPにおける反強磁性由来の異常ホール効果に関する論文がnpj Quantum Materialsに出版されました。
プレスリリース
も行いました。
2023.08.16
2022年度卒業の石垣さんが中心となって研究したCeCoSiの非磁性秩序相に関する論文がPhys. Rev. Bに出版されました。
2023.04.01
当研究室が参加する学術変革領域研究(A)「アシンメトリ量子」がスタートしました。
2023.04.01
5名の4年生が研究室に配属されました。
2023.03.18
2021年度卒業の永瀬君が中心となって研究した空間反転対称性のない超伝導体CaPtAsに関する論文がPhys. Rev. Bに出版されました。
2023.02.20
M2の石垣さんが修士論文発表会で優秀発表賞を受賞しました。
2022.11.23
CeZnにおいて強磁性量子臨界点が避けられることを明らかにした論文がPhys. Rev. Bに出版されました。
2022.04.01
4名の4年生が研究室に配属されました。
2022.03.25
桑田祥希君が、博士号を取得しました。
2022.03.01
小手川がUGe
2
に関する論文で第27回(2022年)日本物理学会論文賞を授賞しました。
2021.06.24
野間君のUGe
2
に関する論文がJ. Phys. Soc. Jpn.に出版されました。
2021.01.18
真砂さんのCeCoSiに関する論文がJ. Phys. Soc. Jpn.に出版されました。
2020.11.10
D2の桑田君のNbCrPに関する論文がPhys. Rev. Bに出版されました。
2020.09.01
PDの真砂さんが島根大学大学院自然科学研究科に助教として栄転されました。
2020.04.01
3名の4年生が研究室に配属されました。
2020.03.25
野間雄一朗君が、博士号を取得しました。
2020.02.25
ヘリカル磁性体Mn
3
Pに関する論文がPhys. Rev. Lett.に出版されました。
2020.01.08
M1の竹村君が令和元年度J-Physics領域全体会議の最優秀ポスター賞を受賞しました。
2019.09.21
D1の桑田君がJ-Physics 2019 International Conference & KINKEN-WAKATE 2019 Multipole Physicsで最優秀ポスター賞を受賞しました。
2019.09.10
2017年度卒業の松島さんが中心となって実験したCrAsに関する論文がPhys. Rev. Bに出版されました。
2019.08.08
2017年度卒業の宇賀さんとM1の竹村君が中心となって実験したCeRh
6
Ge
4
に関する論文がJ. Phys. Soc. Jpn.に出版されました。
2019.06.11
D1の桑田君がJ-Physics若手研究者海外派遣支援により、アイオワ州立大学・エイムス研究所での3カ月の研究留学に出発しました。
2019.04.22
D3の松井君のCu
12
Sb
4
S
13
に関する論文がJ. Phys. Soc. Jpn.に出版されました。
2019.04.01
5名の4年生が研究室に配属されました。
2019.04.01
真砂全宏さんが学振PDとして当研究室に加わりました。
2019.03.25
青山泰介君が、博士号を取得しました。
2018.10~12
J-Physics若手海外派遣支援により、アイオワ州立大学のK. Ranaさんが当研究室に3カ月滞在しました。
2018.05.26
M2の桑田君がJ-Physics平成30年度領域全体会議で最優秀ポスター賞を受賞しました。
2018.04.01
3名の4年生が研究室に配属されました。
2018.02.16
D1の野間君の強磁性超伝導体UGe
2
のNQRに関する論文がJ. Phys. Soc. Jpn.に出版されました。
2017.06.06
当研究室と香港中華大学の共同研究によるCrAsに関する論文がNature Communicationsに掲載されました。
2017.04.01
3名の4年生が研究室に配属されました。
2017.03.25
久保徹郎君、松野治貴君が博士号を取得しました。
2016.12.21
M1の松島さんが神戸大学研究基盤センター若手フロンティア研究会で部門ポスター賞を受賞しました。
2016.12.9
D3の久保君が第10回 物性科学領域横断研究会でポスター賞を受賞しました。
2016.04.18
当研究室の論文がJ. Phys. Soc. Jpn.の「2014年以降に出版され2015年に最も引用された論文トップ10」に選ばれました。
2016.04.01
6名の4年生が研究室に配属されました。
・過去のニュース
開く/たたむ
2015.06.05
D2の久保君のPrNb
2
Al
20
のNQRに関する論文がJ. Phys. Soc. Jpn.に出版されました。
2015.05.23
圧力誘起超伝導体CrAsの研究について神戸新聞(5/23付)で紹介されました。
2015.04.27
強磁性超伝導体URhGeにおける磁気揺らぎに関する論文がJ. Phys. Soc. Jpn.に出版されました。
2015.04.01
4名の4年生が研究室に配属されました。
2015.04.01
D1の岸本君が新たに研究室に加わりました。
2015.03.20
圧力誘起超伝導体CrAsのNQRに関する研究成果にPhys. Rev. Lett.に出版されました。
2014.09.24
D1の松野君のCeRu
2
Al
2
BのNMRに関する論文が、J. Phys. Soc. Jpn.に出版されました。
2014.09.12
ヘリカル磁性体CrAsの圧力誘起超伝導体に関する研究成果が科学新聞で紹介されました。
2014.08.04
ヘリカル磁性体CrAsの圧力誘起超伝導体に関する論文が日本物理学会英文誌の注目論文に選ばれました。
2014.07.09
層状窒化物超伝導体Li
x
ZrNClのNMR測定に関する論文がPhys. Rev. Bに出版されました。
2014.04.11
当研究室の論文がJ. Phys. Soc. Jpn.の「2012年に出版され2013年に最も引用された論文トップ10」に選ばれました。
2014.04.01
4名の4年生が研究室に配属されました。
2014.04.01
PDの北川さんが岡山大学自然科学研究科に助教として転出されました。
2014.01.01
天然鉱物AuTe
2
の圧力誘起超伝導の発見に関する研究成果が科学新聞で紹介されました。
2013.11.21
強磁性近藤格子系物質CeRuPOの圧力・温度・磁場の3次元相図に関する論文がJ. Phys. Soc. Jpn.に掲載されました。
2013.10.15
クラスレート化合物における巨大振幅格子振動と伝導電子の強い結合に関する論文がJ. Phys. Soc. Jpn.に掲載されました。
2013.10.07
PDの北川さんのカラベラス鉱AuTe
2
の圧力誘起超伝導に関する論文がJ. Phys. Soc. Jpn.に掲載されました。
2013.04.08
5名の4年生が研究室に配属されました。
2013.04.01
北川俊作さんが学振PDとして当研究室に加わりました。
2013.03.26
小手川が日本物理学会若手奨励賞(領域8)を受賞しました。
2013.01.28
ホームページをリニューアルしました。
2012.10.23
M2の冨田君の鉄系超伝導体に関する論文がアメリカ物理学会の学術誌Phys. Rev. Bに掲載されました。
2012.09.06
当研究室のBiS
2
系超伝導体に関する論文が日本物理学会英文誌の注目論文に選ばれました。
2012.06.14
M1の松野君のCe系化合物に関する論文が日本物理学会英文誌J. Phys. Soc. Jpn.に掲載されました。
2011.08.10
小手川がフランス長期滞在中に得たUGe
2
に関する研究成果が日本物理学会英文誌の注目論文に選ばれました。
2011.04.15
当研究室の論文が日本物理学会英文誌の「Most Cited Articles in 2010 from Vol. 78 (2009)」に選ばれました。
2010.10.30
M1の野原弘貴君がサイエンスフロンティア研究発表会(理学研究科主催)で優秀賞を受賞しました。
2010.04.01
4名の4年生が研究室に配属されました。小手川はフランスへ研究留学。
2009.11.10
マテリアルステージ(11月号)にSrFe
2
As
2
の記事が掲載されました。
2009.08.01
パリティ(8月号)にSrFe
2
As
2
の記事が掲載されました。
2009.04.15
固体物理(4月号)にSrFe
2
As
2
の記事が掲載されました。
2009.04.01
5名の4年生が研究室に配属されました。
2008.12.25
鉄系物質SrFe
2
As
2
の圧力誘起超伝導に関する論文が日本物理学会英文誌の注目論文に選ばれました。
2008.09.25
正木君が博士号を取得しました。
2008.04.01
小手川が准教授として着任しました。
2008.03.31
和田信二教授が退職されました。
2007.10.01
藤が教授として着任しました。